

〒462-0841
愛知県名古屋市北区黒川本通4-7
メゾン水野102
TEL 052-325-8567

CDリリース希望の方は、
お電話にてお問い合わせ
下さい。
リリース作品は全国主要CDショップ
にてお買い求めいただけます。






|


「‘Tis the Season」… クリスマスの暖かさをあなたの心に届ける、ジャズ・クリスマスCD。クラシックジャズとボサノバでクリスマスソングに新しいテイストを表現した、心暖まるアルバム。
 |
Heather Doiron / ‘Tis the Season
品番 HD-003
価格 税込¥2,000 (税抜¥1,905)
発売日 2009年12月2日
|
ヘザー ドラン プロフィール
ヘザーは多彩な音楽経験をそのパフォーマンスに生かすアーティストとして知られている。
ビリー・ホリデー、パッツイー・クライン、ジョン・コルトレインらから大きく影響を受け、その甘く、シルキーなサウンドを駆使し、1930年、1940年代スタイルのジャズと見事に融合したサウンドを作り出した。14歳でプロの歌手としての活動を開始。そのルーツはカントリー、フォークミュージックからであった。1996年に日本へ移住。2001年から2002年にかけては、ビーボップアーティスト、シェイラより師事をうけ、2007年には、初のアルバム、
「After Midnight」をドニー・シュワッケンディック、ルベン・フィゲロア、名古路一也らとともにレコーディング。 その他にも、東京のカナダ大使館や、名古屋市内のライブハウス、Doxy,
Mr. Kenny’s Kokopelli, LA BOHEMIA(旧ノバウルバナ)などでも活動している。また、名古屋のマリオット・アソシアホテル、ホテルヒルトンでは、ハウスシンガーとしても活躍した。その一方で、NHKや、名古屋の様々な大学で講師としての一面も持つ。
近年はブラジル人ミュージシャン、マルセロ・木村やアルベルト・ベセラとともに活動を行っている。昨今彼らとのコラボにより、3番目のCDアルバム「‘Tis
the Season」を完成させたばかり。これはクリスマス・スタンダードのコレクションを見事にジャズとボサノバテイストにアレンジしたものである。ヘザーは現在、日本の名古屋在住だが、その心はいつも彼女が生まれ育った、カナダのプリンスエドワード島にある。
参加ミュージシャン
Vocal : Heather Doiron
Guitar: Marcelo Kimura
Drum: Ruben
Figueroa
Bass: Albert Bessera
Bass: Kazuya Nakoji
Track List(全6曲)
|
01 White Christmas |
02 Santa Baby |
03 I'll be home for Christmas |
04 The Christmas song |
05 Have yourself a Merry Little Christmas |
06 The Huron Carol |







|
|